■お知らせ・ブログ
■季節の変わり目の頭痛にお悩みの方に
季節の変わり目は、気温や湿度の変化により体調が崩れやすく、頭痛を引き起こすことがあります。それらに加え、首や肩の凝り、目の疲れ、ストレスなども頭痛の原因となります。毎年多くの方から相談があり、国民病の一つとしても考えています。
■頭痛に対する鍼灸治療
鍼灸治療によって、自律神経を整え、血行を促すことで、季節の変わり目に起こりやすい頭痛を緩和することができます。
頭痛になると、どうにかしようと思われる方がほとんどだと思います。鎮痛薬や頭痛薬を飲んで様子を見る。しばらくすると痛みがなくなり元気になりますね。しかし、それでは痛みを抑えているだけで、根本的な解決にはならず、また季節の変わり目に痛みが出やすくなってしまうのです。
鍼灸治療では、頭痛があるときにいらっしゃる方もいますが、普段は頭痛があるが今はなく、肩こりを治療してほしいとご来院いただく場合もあります。
どちらともに、状態を見させて頂き、ポイントに鍼を施させて頂きます。
頭痛に対する鍼灸治療のご感想としては、もちろん個人差はありますが、そういえば1ヶ月も頭痛薬飲んでない!こんなことは久しぶりです!と嬉しいお言葉をいただくこともあり、一回の治療でスッキリする例も多数ございます。
■メッセージ
季節の変わり目は、気温や湿度の変化により、体調を崩しやすい時期です。首や肩の凝りや目の疲れ、ストレスなどが、頭痛を引き起こす原因となります。鍼灸治療によって、神経を整え、血行を促すことで、これらの原因による頭痛を緩和することが期待できます。当院では、経験豊富な鍼灸師が、患者様一人一人の症状に合わせた治療を行っています。また、鍼灸は体にとって小さな刺激のため、痛みや副作用がほとんどないため、お子様からお年寄りまで幅広く受けていただけます。季節の変わり目で頭痛に悩まれている方は、ぜひ一度当院にお越しください。
【記事作成】
■武内良平[はり師・きゆう師(鍼灸師)]
・たけうち治療院【船橋市】/緑が丘はり灸治療院【八千代市】院長
・JGFOゴルフフィットネストレーナー
・認定心理士
・健康運動実践指導者
施術所での業務、訪問・出張でも活動を行っている。
【治療院紹介】
■船橋院
・たけうち治療院
・千葉県船橋市三咲2-3-1-101
・050-5889-6608
・火曜定休
・営業時間、9:00~20:00
・出張可能
■八千代緑が丘院
・緑が丘はり灸治療院
・千葉県八千代市緑が丘西2-12-8-302
・050-5217-4327
・定休日なし
・9:00~20:00
・出張可能
・トリガーポイント、不妊、妊活、産後ケア